© 2021 Center for Infectious Diseases, Nara Medical University
STAFF
-
教授
笠原 敬
Kasahara Kei
- 日本感染症学会専門医・指導医
- 日本化学療法学会抗菌化学療法指導医
- 日本内科学会総合内科専門医
- ICD(Infection Control Doctor)
-
講師
今北 菜津子
Imakita Natsuko
- 日本感染症学会専門医
- 日本化学療法学会抗菌化学療法認定医
- ICD(Infection Control Doctor)
- 日本内科学会総合内科専門医、認定内科医
- 日本腎臓学会専門医
- 日本透析医学会専門医
- 日本医師会認定産業医
-
助教
福盛 達也
Fukumori Tatsuya
- 日本感染症学会専門医
- 日本化学療法学会抗菌化学療法認定医
- ICD(Infection Control Doctor)
- 日本内科学会認定内科医
- 日本呼吸器学会専門医
奈良医大出身で3年目より入局し、関連病院勤務を経て2019年より勤務しています。より良い医療を提供し、奈良県の感染症診療に貢献できるよう努めていきたいと思います。
-
助教
奥田 菜緒
Okuda Nao
- ICD(Infection Control Doctor)
- 日本救急医学会専門医
- 日本集中治療学会専門医
卒業以来ICUで働いてきましたが、平成31年から感染症診療に携わっています。奈良県の感染症治療に貢献できるよう頑張ります。
-
診療助教
藤倉 裕之
Fujikura Hiroyuki
- 日本感染症学会専門医
- ICD(Infection Control Doctor)
- 日本内科学会認定内科医
- Certificate in Travel Helath(TM)(International Society of Travel Medicine)
感染症全般を診療しています。患者さんに寄り添って診療することを心がけています。
-
診療助教
西原 悠二
Nishihara Yuji
- 日本感染症学会専門医
- ICD(Infection Control Doctor)
- 日本内科学会認定内科医
感染症科医として働けることに感謝を忘れず、丁寧な診療を信条に、日々精進いたします。
-
医員
関根 隆博
Sekine Takahiro
患者様の診療を通して日々感染症診療の奥深さに触れております。グラム陰性桿菌の耐性について特に興味があります。
寺を見て回るのが好きです。好きな仏像は聖林寺の十一面観音立像です。
-
医員
山口 尚希
Yamaguchi Naoki
- 日本内科学会認定内科専門医
- 日本化学療法学会抗菌化学療法認定医
感染症診療・院内感染対策など、感染症に関わるあらゆる面で奈良に貢献して参ります。
-
医員
伊藤 渉
Ito Wataru
- 日本救急医学会専門医
- ICLSプロバイダー・インストラクター
- JATECプロバイダー
- FCCSプロバイダー
これまで感染症診療、救急診療、総合診療に携わってきました。関わるすべての皆さんが、なんでも気軽に相談しやすい感染症内科医でありたいです。
-
医員(病原体・感染防御医学講座 助教)
西村 知子
Nishimura Tomoko
- ICD(Infection Control Doctor)
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本内科学会認定内科医
- 日本呼吸器学会専門医
- がん治療認定医
感染症は奥が深くまだまだ勉強中です。よろしくお願いします。
-
医員(免疫学講座 助教)
古川 龍太郎
Furukawa Ryutaro
- 日本感染症学会専門医
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本呼吸器学会専門医
呼吸器感染症を中心に、感染症の臨床・研究に励んでいます。
COVID-19の克服にも貢献していきたいと思います。
RECRUIT
医師を募集しています
患者さんにとってよりよい医療を提供できるよう、診療および研究に努めてまいります。